No.008 四皇”カイドウ”の悪魔の実とは!?②

1つ前の記事に、カイドウの悪魔の実の能力は『ヘビヘビの実 ドラゴン』と記述しましたが、もう1つ可能性のある悪魔の実があります。

まず、カイドウが蹂躙したワノ国にはもう1人仇となる人物がいます。それはワノ国の将軍です。つまり、カイドウではなく将軍が龍に変身する能力者であるということも十分に可能性がある。ではそうなるとカイドウの悪魔の実は何になるのか?それが鬼に変身する能力。『 幻獣種 ヒトヒトの実 モデル鬼 』という可能性があります。

次に記述するのはカイドウのモチーフにはなっていると考えられる『酒呑童子』という鬼との共通点です。

□ 角が生えている

□ 金棒を武器にしている

□ 酒が好きで瓢箪を持っている(瓢箪には『天』という文字が)

□ カイドウは化粧まわしをしており、酒呑童子にも相撲を取った逸話が残されている

□ 酒呑童子は怪童と呼ばれていた。

酒吞童子は日本の三大妖怪にも数えられる妖怪で『最強の鬼』と呼ばれることもあります。作中で『最強の生物』と呼ばれるカイドウにはふさわしいモデルと言えるのではないだろうか。

最恐都市伝説。。。広めてみますか?
>

背筋がゾクッとするような都市伝説には巡り合えましたか?
『世にも蔓延る都市伝説』では沢山の都市伝説を紹介していますので
他にもぜひご覧ください。