2016年にアメリカで先行スタートされたスマホアプリ『ポケモンGO』。現実とアプリの世界を組み合わせてポケモンをゲットしていくAR(拡張現実)とGPSを使った大人気アプリだ。日本にも2016年7月にリリースされ今でも根強い人気がある。あまりの人気ぶりに様々な社会現象を起こしているのをニュースで見た方も多いだろう。
そんな『ポケモンGO』があの秘密結社『フリーメイソン』と関係があるのではないかと巷で噂されている。名古屋の鶴舞公園にモンスターボールの形をした池があり『ポケモンGO』の聖地となっているのは知っているだろうか?
テレビでも取り上げられ、この公園は今でもゲームプレイヤーが多数やってくるのだとか。そんな鶴舞公園をもっと上空から見ると。。。
何かの形に見えないだろうか?モンスターボールはもともと目玉にも見えるフォルム。そして左側にはきれいに区画された三角形。これを縦にすると『フリーメイソン』のピラミッドの目に見えないだろうか?
これはポケモンGOのプレイヤーをフリーメイソンの信者へ誘う陰謀なのかもしれない。ちなみに愛知県名古屋市には愛知県名古屋市鳥居メソニック・ロッジ 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵2丁目-6-3が存在する。鶴舞公園とは直線距離にしてたったの2km。果たして『ポケモンGO』の大ヒットの裏側にはあの秘密結社『フリーメイソン』の暗躍があったのだろうか。。。