No.004 シンボルマーク – プロビデンスの目 –

真実を見抜く”神の目”

他の何よりもフリーメイソンを怪しく感じさせるのは、この『プロビデンスの目』だろう。

プロビデンスとはキリスト教において『神の摂理』という意味を持ち、全知全能の目で、何もかもを見通して心理を突くのだ。神が人類を見守っていることを表す非常にありがたいマークでもある。また、古代エジプトでは『ホルスの目』というものが存在し、フリーメイソンはこちらの目の流れも汲んでいるといわれる。

ホルスとはハヤブサの頭部を持った天空神で、古代エジプト神話の神々の中でも最も古く偉大な神である。ホルスの目はやがて右目と左目で別々のものとなり、左目は『ウジャトの目』として月を、右目は『ラーの目』として太陽の象徴となった。

この『プロビデンスの目』はアメリカの1ドル紙幣に印刷されており、アメリカはフリーメイソンに支配されているという都市伝説の要因となっている。

 

 

最恐都市伝説。。。広めてみますか?
>

背筋がゾクッとするような都市伝説には巡り合えましたか?
『世にも蔓延る都市伝説』では沢山の都市伝説を紹介していますので
他にもぜひご覧ください。